クロススポーツマーケティング株式会社(本社:東京都千代田区)が運営する3人制バスケットボールグローバルプロリーグ『3x3.EXE PREMIER 2025(スリー・エックス・スリー・エグゼ・プレミア 2025)』の最終決戦となる『PLAYOFFS(プレーオフ)』が、大阪府大阪市の「グラングリーン大阪 ロートハートスクエアうめきた」にて開催することが決定致しましたため、お知らせ致します。
PLAYOFFSではグローバルプロリーグである「3x3.EXE PREMIER」に加盟する、日本、タイ、ニュージーランド、オーストラリア、ベトナムの計5カ国の頂点が決まり、優勝チームはリーグの年間優勝チームとして歴史に名を刻みます。また、PLAYOFFSを大阪で開催することは、2014年に創設したリーグの歴史では初となります。
なお、未定となっておりました「3x3.EXE PREMIER 2025 JAPAN」の会場も決定いたしましたため、併せてお知らせいたします。
2014年に創設した「3x3.EXE PREMIER」は、昨年に10周年を迎えています。これまでのPLAYOFFSは東京の六本木駅前や大森ベルポート等で開催していたため、10周年を迎え次の新たなステージとして、関東や東京近郊だけではなく、日本全国にリーグの認知拡大はもちろん、関西在住の皆様にも3x3.EXE PREMIERをより知っていただきたいと考えていたところ、今回の「グラングリーン大阪 ロートハートスクエアうめきた」に決定することができました。
3人制バスケ・3x3の新たな歴史が「グラングリーン大阪 ロートハートスクエアうめきた」で誕生します。ぜひご注目ください。
また、PLAYOFFSの「グラングリーン大阪 ロートハートスクエアうめきた」に加え、未定となっていた「3x3.EXE PREMIER 2025 JAPAN」の会場についても以下2会場が決定致しておりますため、併せてお知らせ致します。
●男子Round.5|7/13(日) 札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
●女子Round.4|7/13(日) 札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
●男子Round.5|7/19(土) 大手前公園(兵庫県姫路市)
札幌コンベンションセンターは、地元チーム「FUZ HOKKAIDO.EXE(フーズ ホッカイドウ エグゼ)」による誘致大会として開催。毎年北海道中から多くのファンが訪れるこの会場。今年も大きな盛り上がりが見込まれています。
また、世界文化遺産・国宝である姫路城の玄関口・大手前公園でも開催が決定。中心市街地活性化のためにさまざまなイベントを開催しているこの場所で「姫路城を背に3人制バスケを行う」という、これまでに無い取り組みを実施することで、これまでにない地域の盛り上がりを創造致します。 さらに、上記以外にも埼玉・所沢にできた新たな駅直結の商業施設「エミテラス所沢」での開催や、令和6年能登半島地震の復興支援として、地元チームであり新チームの「ECHAKE-NA NOTO.EXE(エチャケーナ ノト エグゼ)」とともに石川県七尾市の「和倉温泉ヨットハーバー」にて開催することも決定しています。このように様々な意図や背景を持って開催地を決定し、3x3.EXE PREMIERの2025シーズンを運営しています。
今シーズンは、新しい会場が目白押し。男女計21会場にて開催いたしますが、現在も毎週のように開催をし地域の方々の活力になれるよう日々力を尽くしております。
2025シーズンの日程▶https://3x3exe.com/premier/schedules/
大会名称:3x3.EXE PREMIER 2025 PLAYOFFS
開催日程:2025年9月27日(土)、28日(日)
主催:クロススポーツマーケティング株式会社
承認:国際バスケットボール連盟(FIBA)
OFFICIAL MAIN PARTNERS:アサヒビール、Coca-Cola、Aquarius、SUPER SPORTS XEBIO、Victoria、森永製菓
OFFICIAL PARTNERS:GOLF PARTNER、361°、名鉄観光
OFFICIAL SUPPLIERS:Wilson、Senoh、STANCE、PUMA、RYZ
OFFICIAL SUPPORTING COMPANY:エイジェック、 牧田総合病院、安田不動産
競技方法:【男子】
日本は15チーム(※)、タイ2チーム、ニュージーランド1チーム、オーストラリア3チーム、ベトナム1チームが出場。各国のトップチームが一堂に会し、1日目はグループリーグ、2日目はグループリーグ+決勝トーナメントを実施。
(※)……ラウンド8終了時点での総合成績により、日本男子の上位7チームはグループリーグ、8~15の位チームは予備予選トーナメントに入り、予備予選トーナメント1,2の勝利チーム(2チーム)がグループリーグに進出する。各グループリーグの上位1チームが決勝トーナメントに進出し、シーズンチャンピオンを決定する。
競技方法:【女子】
日本、タイ、ニュージーランドの各国のトップ2チームが出場。3チームx2グループに分かれて総当りのグループリーグ戦を実施。各グループリーグの上位1チームずつで決勝トーナメントを実施しシーズンチャンピオンを決定する。
観戦:コート回りの座席は有料席。チケット販売先:
【3x3.EXE公式LINE】 https://3x3exe.icticket.jp/event/list
※コート回り以外のエリアは観戦無料。
ライブ配信:
・Sportsnavi : https://sports.yahoo.co.jp/livestream
・3x3.EXE公式Youtubeチャンネル : https://www.youtube.com/@3x3league
※当リーグ以外のチャンネルからも配信予定。決定次第、別途お知らせ致します。
この度、クロススポーツマーケテ…
3人制バスケットボールのグロー…